博文

目前显示的是 一月, 2025的博文

腕輪のモチーフを活かしたインダイヤルや、襟元の装飾が文字盤上に描かれている。

 シリーズ累計販売本数約5,200万本の大人気対戦格闘ゲーム”ストリートファイター”シリーズ最新作”ストリートファイター6”とのコラボモデル。いずれも人気の女性キャラの”春麗”、”キャミィ”、”ジュリ”をイメージした全3モデルで展開される。 春麗モデルは、翡翠ブルーとゴールドのアクセントカラーが効いたシルキーホワイトの文字盤が特徴。腕輪のモチーフを活かしたインダイヤルや、襟元の装飾が文字盤上に描かれている。 キャミィモデルはコスチュームカラーのネイビーとスカイブルーを再現したグラデーション文字盤が特徴。イギリス特殊部隊出身を象徴するユニオンジャックが6時位置のインダイヤルに描かれている。ジュリモデルはピンクの差し色が効いたブラックの文字盤に蜘蛛の模様が見る角度によって浮かび上がる。6時位置のインダイヤルには蜘蛛があしらわれ、1時位置には風水エンジンに見立てた太極図が描かれている。 各2,000本限定。裏ブタには各キャラクターのイラストとエディションナンバーが刻印される。高さ約14cm超の展示用アクリルスタンドが付属。タイトルロゴとキャラクター名の箔押しが施された特製ボックスが用意されている。 ”モンスターハンター”シリーズの発売20周年を記念したコラボモデル。シリーズを代表する人気モンスターをイメージしたクロノグラフモデルで、イヴェルカーナ、アルバトリオン、タマミツネ、ナルガクルガの全4種で展開される。 イヴェルカーナ モデルは放射状に彫られた文字盤に冰龍らしいアイスブルーからのグラデーションカラーが特徴。鋭い氷を全身に纏ったモンスターの姿をモチーフにしており、ブレスレットからも冷たさを感じさせる。 関連リンク: http://mvldrs16.animegoe.com/ アルバトリオン モデルはケース、ブレスレットをブラックカラーに統一し、黒竜の重厚感を表現した。文字盤には全身を覆う逆鱗をモチーフにした型打ちが施されており、立体感が強調されたデザインに仕上がっている。 タマミツネ モデルは花のように繊細で美しい鱗をイメージした文字盤が特徴。白から薄ピンクへのグラデーションが効いている。タマミツネの鱗の模様をうつした白い革ベルトを採用した。裏地は胸元や尻尾の体毛を再現した濃紫色となる。 ナルガクルガ モデルは逆だった体毛を思わせる自然な凹凸が施された文字盤で...

機能が多すぎると逆に気が散るということで、『サ時計』ではシンプルに悩みの解消に注力

 『サ時計』に触れるより先に、カシオの働き方についておく必要がある。同社はマーケティング視点で顧客価値を生み出せる人材の育成を兼ねて、社員が新規事業の創出に挑戦できる仕組み「IBP(Idea Booster Program)」を2020年から実施しているのだという。今回の『サ時計』は、そうした仕組みの中から誕生したことになる。ただし、あくまでも『サ時計』はイレギュラーな製品のため、「通常の勤務時間の中に割り振られている1割程度の自由時間で開発と検証を行っていた」と後で聞いた。さすがに大詰めを迎えた時期は『サ時計』にかかりきりだったそうだが、3年かかるのもやむなしである。 ということで、体験会のレポートだ。会の冒頭、「『サ時計』がクラウドファンディングが想定を超す反響で瞬く間に上限数量に達してしまい、もう入手できない」ことが参加メディアに伝えられる。本来であれば、この ルイヴィトン スーパーコピー 体験会もクラウドファンディングを盛り上げるための取り組みとして企画されたものだっただろう。ただ、筆者としては気になっていた時計を着けて、サウナにも入れるのだから役得であることに変わりはない。 体験会はまず『サ時計』の特徴と開発経緯の説明から始まった。登壇者はサ時計PJリーダーで実装設計を担当した山田さん、外装設計の小林さん、ソフト開発の百貫さん、デザインの鈴木さんという『TEAMサ』の4名。もともとサウナーだった山田さんが感じたサウナでの時間確認の不便さから構想が始まり、デザインの鈴木さんがサウナに入りながら12分計を見てひらめき、外装設計の小林さんが耐熱電池やサウナ耐性のある素材を調達、ソフトウェア開発の百貫さんがサウナ環境での時刻表示と12分計の機能を検証込みで行ったという。この件は「Makuake」のクラウドファンディングページの漫画に詳しく書いてあるので、興味のある方は読まれたし。開発に際しては日本No.1サウナ検索サイトである「サウナイキタイ」の協力も得たという力の入れよう。サウナブームの盛り上がりのなかで、本当に『サ時計』に需要があるのかを見極める最終局面が、クラウドファンディングだったわけだ。そして結果は、冒頭にお伝えした通りである。 「TEAMサ」による開発秘話のあとは、サウナ大好き芸人&熱波師のマグ万平さんをお迎えし、リーダー山田さんと「サウナ楽し...